 1 Longing for home 1 Ylva Molitor-Gärdsellの水彩をアクリルインクとオイルスティックで模写 |
 2 Longing for home 2 Ylva Molitor-Gärdsellの水彩をアクリルインクとオイルスティックで模写 |
 3 Longing for home 3 Ylva Molitor-Gärdsellの水彩をアクリルインクとオイルスティックで模写 |
 4 Devoran Creek Under Snow Mark DunfoedのOilの模写。アクリル絵の具とオイルスティックで |
 5 Trees and Road Study Hannah Woddmanの水彩を元にアクリルインクとオイルスティックで |
 6 Road and Houses,Wales Hannah WoodmanのWatercolorをアクリルインクで。筆を使わずペインティングナイフで。 |
 7 Road to INAO Station 2019年、大糸線稲尾駅付近で。アクリル絵の具とオイルスティック |
 8 olive grove and sea 2015年、香川県小豆島「オリーブ公園」で |
 9 Road to INAO Station アクリル絵の具で描いた同じ風景をアクリルインクで水彩風に。筆を使うとどうしても「塗り絵」っぽくなってしまうのでパレットナイフで。もっと大胆に省略したかったけど。 |
 10 Blue,Green,GreyⅠ 2019年12月、小田原「江の浦測候所」から。あえて塗り絵風に。- Acrylic Ink on CANSOC XL Oil and Acrylic paper |
 11 Blue,Green,Grey Ⅱ 瀬戸内国際芸術祭で。高松市男木島。- Acrylics on CANSON XL Oil and Acrylic |
 12 Blue,Green,Grey Ⅲ 香川県小豆島 坂手で。- Acrylic on CANSON XL Oil and Acrylic |
 13 Rice planting coming soon 2019年5月、木崎湖畔のオーベルジュ"kasuke3rd"近くで。アクリルインクで水彩っぽく描いてみたけど。- Acrylic Ink on CANSON XL Oil and Acrylic |
 14 From the window of Bus,Italy 2007年イタリア旅行で。リキテックスのアクリルリキッドを使ってパレットナイフだけで描いてみた。Acrylic Ink on CANSON XL Oil and Acrylic |
 15 Aji Peninsula 2016年4月、高松市庵治半島周回サイクリングで。FAVRIANO 1264 にアクリルマーカーで描いてみた。グラデーションはもちろん、混色や重色の表現も無理がある。ただ、準備と片付けは楽。 |
 16 Enoura Weather Station 2019年12月、小田原「江の浦測候所」で。大まかに当たりを付けてからアクリル絵の具で色を付け、その後パステル鉛筆で線を入れた。形から入るより楽。- Acrylic on FAVRIANO 1264 |
 17 Villages in the Tango Peninsula 前のと同じ手法で。- Acrylic on FAVRIANO 1264 |
 18 road to sea,Ogijima,Takamatsu,Kagawa 2016年4月、瀬戸内芸術祭で男木島へ。港から上がってきて振り返ると。同じモチーフをiPadのアプリでも描いてる。- Liquitex Acrylic Marker on FAVRIANO 1264 |