2007年7月

2007-7-22 / 雨上がりの江戸川サイクリングロード / L=113km

朝9時。ようやく雨があがり路面も乾き始めてきたので、2週間ぶりの自転車に出発。

サイクリングマップサイクリングマップ

春日部市街に入って、いつもは必ずひっかかる開かずの踏切。今日はノンストップで通過。帰りもちょっと待って通過できた。こんなことは初めて。

春日部市八丁目の国道16号を過ぎると、道路の両側に水田が広がってきます。走っていても緑のにおいがしてきます。旧庄和町に入って、いつもどおり神間のセブンイレブンで休憩。家から1時間くらいなので休憩ポイントとしてちょうどいいので。

江戸川サイクリングロードに上がってすぐのあたりで、屋敷林に囲まれた農家をスケッチ。金野井の浄水場の手前で、河川敷の草むらを馬で散歩している人が。江戸川CRは何度も走っていますが、馬を見たのは初めてです。

常磐自動車道を越えた辺りで対岸の流山市クリーンセンターをスケッチ。あとはあまり絵になるような場所もなく、ひたすら走ってサンケイグランドまで。さらに足を延ばして、葛西橋を渡って松戸市街に。蕎麦屋で昼食。

帰りは江戸川左岸を走り、野田橋で再び右岸側へ。帰り、春日部市内に入ったあたりから強烈な夏の日差しが。久しぶりの真夏モードで最後がキツカッタ。

今日も、行き会ったロードバイクの半分以上が中高年。皆さん、頑張ってますね。

2007-7-7 / 今日は七夕-雨が降ったり、晴れたりの峠越え / L=102km

今日は降らないはずだったんだけど。でも、なんとか秩父の峠を越えてきました。

サイクリングマップサイクリングマップ

今日は走りはじめから体が軽く、いい感じで走っていたのですが、東松山市に入って早俣橋を渡った辺りで雨が。結構強く降ってきたので、やむなく木の下で雨宿り。同じ場所で「自転車百哩走大王」のロゴの入ったウェアを着た人たちが雨宿りしてました。帰ってから調べたらホームページがありました。かなり本格的な人たちみたい。

20分くらい雨宿りして再スタート。いつもどおり大東文化大、鳩山ニュータウン、玉川工業高校と経由して都幾川村へ。いつものセブンイレブン都幾川西平店で休憩後、白石峠をめざしてスタート。

500m以上の標高差を上るのは久しぶり。始めのうちはそうでもないですが、後半、勾配のきついところはちょっとツライ。それでも50分弱で峠に到着。後は下るだけ。

定峰峠に到着。茶店で昼食。今日も自転車よりバイクが多かった。定峰峠からも下るだけ。途中からはゆるやかなカーブしかなく、気持ちよくダウンスロープを堪能できます。

落合橋で県道11号線を小川町方面へ。小川町から県道11号線をひたすら走って熊谷駅まで。あとは輪行して帰りました。

それにしても今日はロードレーサーが多かった。まだそれほど暑くないし、雨さえ降らなければ自転車にはいい季節です。

2007-7-1 / 奥多摩御岳スケッチサイクリング / L=104km

今日は雨の心配はなさそうだったけど、先週のようなこともあるので遠出はやめて御岳まで。

サイクリングマップサイクリングマップ

2週続けての自転車は久しぶり。今日はあまり暑くなく、自転車にはちょうどいい天気。さいたま市から青梅までは、いつものとおり所沢経由。途中、入間市宮寺のセブンイレブンで休憩。これもいつもどおり。ここはトイレがきれいで気持ち良いです。

青梅市に入って県道179号線が突き当たると、そこを左折して青梅街道方面へ。青梅新町を右折して奥多摩方面へ。青梅市民会館南で国道411号線にぶつかるので、右折。市民会館前で旧青梅街道に出ます。あとは御岳まで1本道。軽くアップダウンを繰り返しながら気持ちよく走れます。

御岳駅前について橋を渡って多摩川の右岸へ。吉野街道を少し青梅方面に行くと玉堂美術館へ下りる道があるので、そこを入ります。美術館の下で対岸の旅館「河鹿園」をスケッチ。以前スケッチ教室でも描きました。

吉野街道をもう少し走ると寒山寺駐車場があります。ここからちょうど対岸に小澤酒造の建物群が見えます。ここもいいスケッチポイントです。きょうは小澤酒造ではなく、その左手奥の集落を描きました。

畑中1丁目で吉野街道からはずれ、国道411号線へ。市民会館南からは往路と同じルートで帰りました。山の中の木陰の道を走るのは本当に気持ち良いです。

このページの先頭へ

Follow me
add as friend to facebook
add as friend to mixi